さおりんのお買い物日記

日々の気になること、買い物や食事など、気の向くままに書いていこうと思います。

2015年北海道で雪虫が大量発生!雪虫とは?大量発生の原因は?

私の知り合いが北海道に住んでいるのですが、今、雪虫が大量発生しているようです。

雪虫とは?

雪虫とは、アブラムシの仲間で大きさは5ミリ程度。体が白い綿で覆われているように見えます。「トドノネオオワタムシ」というのは、正式な名前のようです。

アブラムシは普通、羽根はないのですが、越冬する頃には成虫に羽根が生えてくるようです。

とても小さいので、飛んでいても、ふわふわと風になびいてしまうようで、雪のように見えるとか。

一見すると、綿をまとっていてかわいくも見えますね。

大量発生する原因とは?

北海道では、10月の終わり頃に雪虫が出てくるようです。気候などにもよるようですが、近年では大量発生することが増えているようです。

こちらは、2011年に大量発生したときの映像です。

映像で見る分にはキレイとも思えますし、妖精とも呼ばれているとか。

その場にいたら大変ですね。

気温がある程度高いと、越冬前に産卵するために大量発生するようです。雪虫が発生するのは1週間ほどで、北海道では雪虫を見ると、そろそろ冬になり、本当の雪が降ってくると感じるようです。

北海道に行く時に注意すること

この時期は、寒くなる前の時期ということもあり、紅葉の時期でもあり、北海道へ旅行へ出かける人も多いのではないでしょうか。

私も、北海道へ行ってゆっくりと紅葉を見て、おいしいものを食べたいと思っているところです。

しかし、雪虫の大量発生に遭遇しては大変です。万一でも遭遇したときのために注意しておきたいのは、服装です。

毛の服を着ていると、雪虫がくっついてなかなか取れません。つぶれてしまうと、油が出てきますので、大変。

アウターはニット系のものにしないで、スルスルした生地のものにした方がいいですね。

あと、髪の毛に付かないように気をつけたいですね。

対策を練ってから、旅行に出かけましょう。